2009年03月18日
iPhone OS 3.0
iPhone OS 3.0が発表されましたね。 個人的な注目点は、「メールのプッシュ通知」「コピー&ペースト」「PC用ワイヤレスモデム機能」あたりですかね。
メールのプッシュ通知。 要するに、メールが届いた瞬間にサーバーが知らせてくれるようになるわけです。 いままでは最短でも15分おきにiPhone側からサーバーに新着メールをチェックしに行かなければならなかったので、どうしてもメールに気づくのが遅れてしまったわけですが、これで解消できそうです。 Gmailにも対応してる・・・よね? その分駆動時間が犠牲になりそうな気もしますが、まぁ、いいんじゃないでしょうか。
コピー&ペースト。 ようやくですね。 OSレベルで実装されるそうなので、「メール中の単語をコピーして、ブラウザの検索欄に貼り付けて検索」なんてこともできるようになるわけです。
PC用ワイヤレスモデム機能。 iPhoneさえあればノートPCをネットにつなげるようになる! 今のパケット定額内で収まるんでしょうか? もしそうなら月々4,410円でどこでもネットが使えるようになるわけですが・・・。 さすがに別料金か?
3.0はiPhoneの新ハードとともに今夏公開ということだそうです。 一部の機能は新ハードでないと使えないらしいので、PC用モデムもその類なのかもしれません。 そうだったらちょっと残念。
iPhone OS 3.0関連のページをいくつか貼っておきます。
- 明らかになった「iPhone OS 3.0」--新機能を詳しくチェック(CNET Japan)
- 新型iPhoneは今夏発表──「iPhone OS 3.0」はコピペ、プッシュ通知、Spotlightなどサポート(ITmedia)
- 「iPhone 3.0」発表イベントの中継をウォッチング(ネタフル)
- iPhone 3.0 OS ガイド:これだけ覚えとけば大丈夫(Gizmode Japan)
- 「iPhone 3.0」を速攻入手! 魅惑の新機能を一挙公開中(写真集)(Gizmode Japan)
あれ、結局Flash対応はどうなったんだろ・・・。
iPhone OS 3.0をjailbreakしてみた。
iPhone OS 3.0 あっさりレビュー
HHK Pro 2
トリプルモニタ
LaCie iamaKeyを買ってみた。
iPhoneにしました。
iPhone OS 3.0 あっさりレビュー
HHK Pro 2
トリプルモニタ
LaCie iamaKeyを買ってみた。
iPhoneにしました。
Posted by Handle at 21:39│Comments(0)│ハード
コメントフォーム