2008年11月13日

自転車のない風景

天皇皇后両陛下&スペイン国王が筑波大にやってきた12日。
やっぱりいつもと雰囲気が違いました。

第一エリアから第二・第三エリアへの自転車は進入禁止に。
自転車のない風景

おかげで3A棟前はこの通り。
平日に自転車が一台も止まってないとか、なんか気持ち悪い。
自転車のない風景

建物のブラインドは全閉。
自転車のない風景

ブラインドがないところは紙を貼って対処してます。
自転車のない風景

警備の警察官がやたらといる。
自転車のない風景

13時30分頃。到着予定のおよそ一時間前
既に黒山の人だかり。
寒かったんで自分は群がってる人たちの写真を撮って帰ったわけですが。
自転車のない風景
何という野次馬根性。

帰り道の交差点にも警察官が。
信号を操作するためだろうけど多すぎないか?
自転車のない風景

一月か二月くらい前に東大通りを削る工事をしてたけど
実は今日のためだったんだろうか・・・。
天皇が動くことによる経済効果ってどんなもんなんでしょうね。




同じカテゴリー(大学)の記事画像
続・階段がなにかに目覚めたらしい。
階段がなにかに目覚めたらしい。
お偉い様が来るらしい。
学園祭終了
就活ガイダンス
同じカテゴリー(大学)の記事
 続・階段がなにかに目覚めたらしい。 (2009-06-16 21:31)
 階段がなにかに目覚めたらしい。 (2009-06-02 19:13)
 大学構内ストリートビュー計画 をちょっとがんばってみた結果。 (2009-01-22 22:14)
 お偉い様が来るらしい。 (2008-11-12 00:23)
 学園祭終了 (2008-10-15 00:03)
 就活ガイダンス (2008-06-11 19:29)
Posted by Handle at 09:59│Comments(0)大学
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。